2010年09月30日

北海道の旅〜新千歳空港〜

9月頭の話…

北海道へ行って来た。
家族揃って。

家族が揃って行く旅行は、実に6年ぶりexclamation&questionぐらいw
(んで、これが最後…かもね。水入らずってのは。)

皆それぞれ勝手に出かけられる歳になったのに、
わざわざw家族で行ったのは…
ダンナの職場絡み(←ってことはダンナ参加は必須w)での激安旅行だったから。
(私も、私も…って、全員参加になってもうたw)


日程は、二泊三日。


ってことは…時間短縮のコレに乗るのねたらーっ(汗)




1367.JPG




出来れば、フェリーなどでのんびりと行きたい派なんだけど…
(飛行機怖いし…極力乗らずに済ませたいよ…トホホバッド(下向き矢印)






続きを読む
posted by みみまま at 02:29| Comment(2) | TrackBack(0) | おでかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月21日

仙台オクトーバーフェスト 2010

17日から錦町公園で開催されている杜の都のビールまつりへと
早速の土曜日、行って来たのだよビール




1356.JPG




写真はすでに夜になっているけど…

お昼の1時、仙台駅集合でwいつものふたりと。



土曜は、もう最高のコンディションで…
久しぶりのお外だし、あまりの気持ちよさに長居してしまい…気づけば夜(爆)




1358.JPG

1359.JPG




ビールは7つの会社が出店しているらしく…
各社、3〜4種類あるし…
全部はとても飲みきれなかったけど、
できるだけ三人で違うモノを頼んで制覇を目指すw




1360.JPG

1362.JPG

1361.JPG1363.JPG





証拠写真のおかげで判明したけど、7種類しか飲んでないぢゃんあせあせ(飛び散る汗)

でも、三人とは言え…誘った張本人のHちゃんは、ほとんど飲んでないからね。
たぶん、最初の一杯以外は舐める程度のハズで…実質ふたり。



一杯の量が結構多いんだよね。
少ない量のもある所もあったけど…全部ではなかったような…。

飲み比べってそう機会がないので、
それができるよう少量サイズがもっとあったら良かったのにexclamation




1364.JPG




それと、お値段が思ったより高いしバッド(下向き矢印)
(そういう意味でも少量サイズがあればいいかも。)

デポジット制になっているので、
一杯目は、グラス預かり金1,000円プラスビール代…イコール2千数百円…
まだシラフなんで、ゲーっ高っ!って思っちゃたよ。

もっとも段々と飲み進めて行くうちに感覚がマヒwして…
せっかく来たからあれもこれも飲んでみたい!ってなっちゃうんだけどね(怖っ)




1357.JPG




まぁ、何だかんだ言いつつ、
久しぶりの外飲みを十二分に堪能して来たんだけどさw





posted by みみまま at 03:01| Comment(4) | TrackBack(0) | おでかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月18日

もも狩り

何だかんだで9月も半ばを過ぎてしまったあせあせ(飛び散る汗)

あれだけ暑くて長かった夏も終わったと思ったら一気に秋。
朝晩涼しくなっちゃって…日もかなり短くなったもんねバッド(下向き矢印)



さてさて、すでに北海道へは行って来たのだけど…




1350.JPG




今日はまずその前に出掛けたもも狩りのお話。
って、もう一ヶ月近く前の話(汗)
昨年のぶどう狩りに続く狩りシリーズw第二弾ってトコですかね。
なので、メンバーもほぼ同様。
ほぼってのは、義兄が二男から長男に代わったので(笑)


場所は、福島。
たぶん…高湯温泉の麓辺り。
(おとなしく車に乗っているだけの嫁なのでw)

もちろんダンナ念願の車でお出かけ。
私は、買ってから初の遠乗りだわ。
(乗ったのは二度目だけど、最初ってのは最寄の駅までですから!)





1351.JPG




ご覧のようにもも畑ってのは、日差しを遮る物なし。
桃の木は低くて(低く作ってあるのかな?)木陰はほぼゼロなのね。

時は真夏。しかも今年のあの暑さ…

もう想像通りの展開。
ももの旨さより暑さの方にやられてしまうと言う…たらーっ(汗)




1352.JPG




もも狩りは初体験。

押してみて好みの硬さの桃を引張ればいいだけ。
木に生っている桃は押してもちゃんと元に戻るから…触れて押しても大丈夫なんだって。
(お店に並んでる桃にはそんなことしちゃダメよんw)





1353.JPG





水の入ったバケツとナイフ数本、そして皮入れ(くずかごですな。)を
グループごとに預けられ…30分1本勝負(爆)




1354.JPG




皮を剥くというロスがあるから30分じゃ短いよぉ…
なんて思いはすぐに吹き飛ぶ。

やっぱ、そう食えるもんじゃーないのだあせあせ(飛び散る汗)




1355.JPG





呼びには来ませんから時間になったら戻って来てと言われたけど、
暑いし、お腹いっぱいだしで、時間を残して終わりにしたのであった…。

昨年のぶどうと違い、他にも沢山のお客さんで賑わっていたけど、
皆さん同様だったみたい。



楽しかったけど…

桃は冷やして食べた方が旨いexclamation

これ結論(爆)





そして…狩りシリーズ第三弾もあり?(嫁の疑問w)





posted by みみまま at 02:37| Comment(0) | TrackBack(0) | おでかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月03日

デジカメ。

9月になったけど、相変わらず暑いねバッド(下向き矢印)
この残暑がまだ当分続くのか…。



さて、買っちゃたのだ。

新しいデジカメカメラ


前のカメラは、TDLへ行く以前からだからから…
彼これ一年近く(?)も調子が悪いってんでほとんど出番なし。
ひたすら携帯カメラを使ってたけど、
この度、北海道へ旅行へ行くコトになったしねグッド(上向き矢印)

そんな機会でもないと思い切れないもんw




1348.JPG




可愛いでしょ〜揺れるハート

仕事を始めて貯金もできたらしい娘wが、
同じくカメラ、しかも一眼レフ(デジイチってヤツ?)を買うと言うので、
対抗心がメラメラしないでもなかったけど…
実際見てみたら私には逆立ちしても使いこなせそうになかったしあせあせ(飛び散る汗)

ってか、コンデジすらも…使えてないじゃん、自分たらーっ(汗)ってコトにようやく気づいて…

もう、機能も何も…完全見た目だけで決めたのだw

可愛いのが一番exclamation×2




1349.JPG




当然、腕もあるだろうけど…この中の二枚の写真。
こうして小さく編集してブログに載せてみるとそう大差ない気がするのは私だけ?

ちなみに…上のカメラの写真は、EXILIM@携帯。
下のわんこらは、娘がデジイチで撮影…ざんす。


王子の表情が、いつもより実物に近く撮れてるかも…ぐらい?あせあせ(飛び散る汗)

カメラ(写真)音痴なのかしらん、私バッド(下向き矢印)





posted by みみまま at 03:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。