だって、今まで見たこともない形…水平だし。
(写真に撮ったらやや孤を描いてるね。肉眼ではホント水平に見えた。)
時期が時期だけに、何か不吉な事(M8クラスの余震とか…)でも起きる前触れでは?
不気味…と、皆で騒然となったのだが…
夕方のニュースを見て解決。
「環水平アーク」と言って、太陽の光が雲の粒に屈折して光が見える…
虹とは違う現象なんだそう。(虹は雨粒に太陽の光りが反射して見える。)
年に十数回見られるらしいけど…この歳まで生きてきて初めて見たし!
でも、それを聞いて安心したよ。
地震雲ならぬ、地震虹かよ

こんなナーバスになってる時に止めて欲しいわw