は、無理か

12/11(日)
ネギと牛肉の炒め物、春雨サラダ@台湾風、
揚げ出し豆腐、みそ汁(油揚げ・カブ)
12/12(月)
焼き鳥…他は、写真撮り忘れで…失念

屋台横丁、証拠写真w
うたい文句通り煙はほとんど出ず、楽しいぞ、コレ

(但し、ニオイは…仕方ない

ただ乗せたらぐるんぐるん回ってしまい
引っくり返そうにも返らなかったので…急遽、網も敷いたけど。
一度に乗せられる量は限られてるので、
大人数では待ちきれないちゅー話だけどw
ちびちびヤルには楽しいぞー

味もなかなかイケてる。
炭火焼きには敵わないが、ちょっと気分は味わえるw
12/13(火)
スーパー寿司w、みそ汁(なめこ・豆腐)、チャンジャ(市販品)
スーパー寿司って書くと…すんごいお寿司のようだw
12/14(水)
カツ丼、竹輪・メンマ・ワカメの和え物、きゅうりの漬物、
ザーサイ(市販品)、みそ汁(油揚げ・雪菜)
12/15(木)
レモン&ペッパーチキンウィング、カリカリベーコンサラダ
豚汁、大根の漬物
12/16(金)
焼き物色々
たこ焼き
付属のたこ焼きプレートを見てたこ焼きもしたいと娘1。
が、焼き物だけでも時間が掛かる…
って、時に思い出したたこ焼き器

数年前に初売りの景品でもらったんだけど、
温度調節ができないから…一度使ってお蔵入りになってたのよ

コレがまさかの大活躍w
なかなか楽しゅうございますた

12/17(土)
カレー
コールスロー
一応ご飯の用意を済ませて、自分は忘年会

Tちゃんと焼肉デートwよん@猛烈。
店内へ入ったら、消息不明だったダンナ発見

席へと案内される時に横を通るも、
盛り上ってるようで…気づかず(おいっ!)
ったく、連絡ぐらいしろちゅーの(怒)
見える席が落ち着かなかったので、
(なのにまったく気づく気配なし…って

二次会に移動…(っても、数軒隣りのお店…他に行くトコないもんね

やっと落ち着いて飲んだのだったw
(帰り際にお先〜って。かなりビックリしたダンナの顔にスッキリさ
